オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2007年09月19日

スーパーがないっ!

甲陽園暮らしも早一ヶ月。
様々な思いがありますが、ちょろっとブログでお伝えしますね  オドロキ

まず、この一ヶ月ずっーーーーーーーーーーーーーと
会う人事に嘆いていたのは「スーパーがないっ 大泣き」ってこと。
これって働くおかんには 一大事です。

元々住んでいた尼崎は武庫之荘には、そりゃたくさんスーパーがありました。
しかもちょっと足を延ばせば 素的な商店街もありました。
そのころの私にとってスーパーは 「私が」選ぶもの。
今日は、どこに行こうかしらとチョイスするのは私の方でした。

し、し、しかし 甲陽園駅前には「イカリ」の、しかも「アンカーレット」しかないんです。
引っ越した初日、今日はもう疲れたし、近所で買い物やっと出向きましたが
疲れた身体にカゴももって アンカーレットの狭い店内を3周も4周も5周もしましたが
買う物がない! いえ、決して商品がないわけではないのですが
「主婦の私のお値ごろ価格の商品」が ぜーーーーーんぜんないんです。。。。
甲陽園だけ インフレかと思いました。。。。。

以来、現場で出掛ける先で買い物を済ますというのか おかんのスタイル。
車にクーラーボックスを入れておこうかと真剣に検討中。

スーパーもないけど、レストランもない、そんな甲陽園暮らしのお陰で
外食はめっきり減りました。


同じカテゴリー(VIVA 甲陽園 ♪)の記事
 初めてのゴミ出し (2007-09-19 09:03)

Posted by ルーミン at 08:57│Comments(0)VIVA 甲陽園 ♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。