オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年06月27日

トロルが寝てる



今月号のしまじろうについていたお面が気に入ったらしく
付けたまま寝ている息子です ヒ・ミ・ツ

3匹の山羊とトロルのお話にお面がついていて
片面がヤギ、片面がトロルというお面です。

トロルのお面を付けたら、お話のトロルのセリフを言ってみましょう、
というのがベネッセの狙いのようですが
「がおーーー、食べちゃうぞーーーー」と山羊に襲いかからんばかりのシーンでも
佳太朗トロルのセリフは「山羊さーーーん、あ・そ・ぼ」

お話の中では、小山羊さんがトロルから逃げ、中山羊さんもトロルから逃げ、
最後は大山羊さんにやっつけられるトロル。

佳太朗トロルは、小山羊さんにも遊んでもらえず、中山羊さんにも遊んでもらえず
あげくに大山羊さんに頭突きされる可哀そうなトロル。
「今日は山羊さん、遊びたくなかったんちゃう?
しかも大山羊さん機嫌悪いみたいやねええ。八あたりはあかんよねええ」と
フォローしたおかん。
  


Posted by ルーミン at 10:42Comments(0)息子ちゃん

2008年06月26日

愛車の”ハーレーママットソン”



最近、現場に自転車で通うおかんです。

ガソリン高いし、運動不足やし、勝間和代ブームやし、ということで
ちょっと出来心で今やっている甲子園の現場に自転車で行ってみました。

結構、近いやん!

スタート地点の事務所が山なので
行きは20分。帰りは30分てところでしょうか?
渋滞知らずで、いい感じです。

ちなみに片道8キロ。往復16キロでした。。。。。。

でも、尼崎からやってきた”にわか西宮人”としては
自転車で地名を覚えたりお店を発見したりと
車では気づけないことに出会えてご機嫌です。
ま、背中は汗だくですけど。。。。。。  


Posted by ルーミン at 08:26Comments(0)おかんな日々

2008年06月25日

息子が羨ましい!



今日は久々のパン朝食でした レストラン

パン食だと、近所ということで ビゴのパン。
 ビゴっすよ。ビゴ。私が子供のころは袋に入った菓子パンだったわ。。。。。。

ケーキ食べよか、いうと近所ということで ツマガリ。
 ツマガリっすよ。ツマガリ。甘いもんは エーデルワイスやったわ。おいしかったけど。

果物は、近所ということでイカリ。これ、またおいしいねん。
わずか2歳にしてもう何度もグラタンを食べ、(ちなみに私がグラタンなる食べ物を知ったのは高校の家庭科)
「食の恨み」ならぬ「食の羨ましい」を息子の感じるおかんでした。

でも、一番羨ましいのは夜両親に挟まれて安眠してるところ ウトウト
飲んだくれのおとんを持つ幼い私にとって
夜はいつおとんが暴れ出すかわからない恐怖の時間 ガーン

20歳過ぎて実家にいてる時も、恐怖の時間でした。
こないだすやすや眠る息子を見ていて、自分の幼い頃を思い出して思わず涙が出てきました。

そんな暴れん坊だった飲んだくれおとんも 無事アルコールを卒業し
今では”いいおじいちゃん”になってます。

世間の飲んだくれのお父さん!
(が、このブログを読むかはわからんが)
家族を大切に!飲酒は控えめに!
  


Posted by ルーミン at 09:09Comments(1)息子ちゃん

2008年06月24日

釣りだ、釣りだ、釣りだああああああ



おっちゃんとパパとママと釣りに来たよ 
小さい魚(イワシ)80匹と、ふぐ4匹釣れたよ。
パパとママが釣った魚を、クーラーまで運んだよ。
カニもつかまえたよ。
空港の近くで釣ったから飛行機も沢山見たよ 飛行機
ヨットや船も沢山見たよ。

おかんは、「晩御飯のおかずや!」と言って
僕をそっちのけで必死で釣ってたよ。。。。。

  


Posted by ルーミン at 06:17Comments(0)息子ちゃん

2008年06月21日

川遊び ♪



元カフェル―ミンの頼れる店長U子が
奈良県東吉野村に帰って来ました。

ってことで 一家四人(夫、おかん、息子、チャイ)とで
遊びに行ってきました。

近所の川で遊ぶ息子。
手にはカエルちゃんが。。。。。。

なーーーーーーんにもない村でした。いいところです。
前日、前々日が東京出張でお台場だ、六本木だと言っていたおかんは
若干カルチャーギャップに戸惑いが。。。。。ウトウト

  


Posted by ルーミン at 23:28Comments(0)息子ちゃん