夏の入院物語①
秋ですねえ。
今年の夏は入院ばかりしてました。
09夏、私の避暑地は 病院!ちゅう感じでしょうか。。。
そんな入院物語①は 帝王切開手術のための入院 ←これは予定の入院なのでいいんですけど。。。。
7月4日 尼崎医療生協病院へ入院
手術は6日月曜日なので、外泊できるかもと聞いていたのですが
事前の検診で「子宮が開いているから、万一陣痛来たら緊急オペね」と言われ
びびっていたので 外泊しないつもりで入院することに。
と、なると今やっている尼崎M邸の打ち合わせを病院ですることに。
仲良しのM様ご夫妻には申し訳ないのですが
面会時間に病院へ来てもらうようお願いして
タイルのサンプルやカタログなどを大量に持ち込んで入院しました。
入院してすぐの検査で 「子宮口の開き、問題なし!」となったので
やっぱり長男のことも気になる!そして病院で打ち合わせも申し訳ない!と
外泊することになりました。
で、こんな腕輪をして サンプルとカタログを持って外泊しました。
7月5日 再入院
帝王切開手術、2回目ではありますが やっぱり緊張します。
そして
手術前のあの絶食。。。。。つらい
7月6日 こんなん出ましたけど~
次男 鈴之助(りんのすけ)誕生。
オペ後の正直な感想
腹減った。。。。。
関連記事